top of page
3人の子供たち

サービス案内

サービス一覧

保育施設や子育て支援拠点への巡回支援、保育補助、記録支援、職員研修を提供しています。現場の声に寄り添い、質の高い保育環境づくりと人材育成をサポートします。
スリーピングベイビーイラスト

⒈巡回型保育支援

ふく音合同会社の巡回型保育支援は、保育園や子育て支援拠点にスタッフが定期的に訪問し、必要に応じた業務を幅広くサポートするサービスです。子どもとの関わりに加えて、日常業務の補助や記録業務の手伝いも行うため、職員の負担軽減と保育の質向上を同時に実現します。また、施設ごとの特色や運営方針を尊重し、柔軟に対応できるのが特徴です。短期から長期まで利用可能で、人手不足や急な欠員時にも安心してご活用いただけます。

【料金】

​・月額5万円~10万円

(訪問回数・時間・担当人数により変動。

 週1回訪問の場合は5万円~、週3回以上の場合は10万円程度)

2.研修サービス

保育現場に特化した研修やOJTを通して、職員一人ひとりのスキルアップを支援します。新人職員への基礎的な研修から、中堅スタッフのリーダーシップ研修、また現場全体の課題に対応したカスタマイズ研修まで、幅広く対応可能です。研修は理論だけでなく、実践を重視しており、すぐに現場で活かせる知識や技術を提供します。また、巡回支援と組み合わせることで、日々の業務の中で学びを定着させ、保育の質を高めることが可能です。

【料金】

・1回3万円~8万円

(内容や人数によって変動。基礎研修は3万円~、リーダー研修や  

 複数回コースは8万円程度) 

バルーンを持つ象

3.保育記録・
書類支援

保育現場に欠かせない日誌や連絡帳、指導計画などの記録業務を効率化するための支援サービスです。書類作成の補助や、現場の様式に合わせた入力・整理を行うことで、職員が子どもと向き合う時間を確保できるようにします。さらに、記録方法の工夫や効率化の提案も行い、業務全体の改善につなげます。保育の質を落とすことなく、事務作業の負担を軽減するため、忙しい現場に最適なサービスです。

【料金】

月額3万円~6万円

(記録の量や様式により変動。

 日誌のみの場合は3万円~。

 計画書や保護者向け書類を含む場合は6万円程度)

ご利用の流れ

①お問い合わせ・ヒアリング

②プラン提案・お見積り

③ご契約・日程調整

④サービス提供開始

⑤フィードバック・

 アフターフォロー

まずは電話またはメールでお気軽にお問い合わせください。現状のお困りごとやご希望を丁寧にお伺いします。

ヒアリング内容をもとに、最適なサービスプランをご提案します。料金や訪問頻度など詳細なお見積りを提示いたします。

ご納得いただけましたらご契約となります。施設の状況に合わせて訪問日や研修日程を調整いたします。

巡回支援・保育補助・研修など、ご契約内容に沿ったサービスを実施します。実施後は振り返りを行い、継続的に改善します。

定期的に利用状況を確認し、改善点や追加のご要望に対応します。現場の変化に応じた柔軟なサポートを継続して行います。

よくある質問

保育園のお散歩

現場の「困った」を一緒に解決しませんか?

まずはお気軽にご相談ください。支援のプロが、現場の声に耳を傾け、最適なサービスをご提案します。

bottom of page